先日嫁と飲みに出かけましたwwごますりですね。これやっておかないと、お小遣いもらえないしw
ちょっと気になっているお店「やっとこ」さん、今回で3回目です。マスターの人柄も良さそうだし、良い感じ^^
食べ物も美味しいです。
タルタルソースは絶品ですよ~~
このキムチチャーハンもバクバクもんです
キムチ丼みたいですが・・・・丼ではないのでチャーハンですね^^
ささみとトマトのサラダこちらもヘルシーでグゥ~~
ちょっと残念は・・・ビールなんです。私こだわりがあり黒ラベル派なので
まぁ~アルコールならなんでもOKなんですけどね。
金曜日また行こうかなぁ~
ガッツさんヨロピコ
プチット押していただけますと喜びます。
空いている時間を利用して、腰下の作業に取り掛かりました。
シフトフォークを引きながらシャフトを回してギアの入りを確認しましたが、少し渋いのでもう一度ばらしてやり直しました。垂直に入れていかないとトラブルの原因になりますからね。
スペクラを装着し、オイルフィルターも交換して本日の作業は終了しました。雨もポツポツ来ましたしね。
ジェネ側はフライホイールが水本さんに行っているので、届いてからの作業になります。
それとエンジンスタンドを今回から使っていますが、断然作業性が良くなり、お値段はりましたが買って良かったです。
来週にはエンジン載せれますかね・・・・・・?
明日は、自動車学校です^^
早速部品が到着しました^^いやぁ~早かったですね。
今度から小林さんに頼むことにします。
4点で688円でした。
明日早速作業に取り掛かります。
押していただけますと喜びます。
本日も快晴・・・ってか朝から気温うなぎ上りですね ちょいと凹みます。
昨日リコイルしましたので、腰下を組み込むことにしました。毎年2回ほど全バラ状態なのでサクサク作業・・・・・むむむ!!ボルトがない・・・・ナイ・・・ナイぞ~袋に入れて名前書いて入れているのですが、見あたりませんばらして3ヶ月以上放置しておいた罰ですか?トホホ
シフトドラム取り付けボルトとワッシャがありません。ラバーキャップはあったのに・・・・一緒に入れてなかったのかな・・・・?とりあえず近くのバイク店に発注かけてからにします。後からでも大丈夫だしね。
むむむ・・・・・・・?ない・・・ないぞ~・・またまた無くなっています。キックスターターのスラストワッシャが行方不明><これはないとクラッチ側が作業できないのでここで中止としました。
今後も出てくるのかなぁ・・・・・・?お~コワ
お!今度のクランクシャフトはレーシィーですね^^軽そうだ。
プチット押していただけますと喜びます。
モンキーの作業を開始しました。ヤル気モリモリです^^
とりあえずサイドスタンドのネジがなめてしまったので、リコイルしました。ケースが古いので良くなめます
フライホイールをダイエットに出すことにしました。当然水本レーシングさんですよ^^ここは間違えがないし
F、Tマークも入れていただけますので。
今回ダイエットにだすフラホはジャズのフラホになります。
こちらです。見た目は変わりませんが、モンキー12Vと比べると一回り小さいです。
問題の体重ですが762gです!!!軽いですね!!モンキーですと1000g??越えてますから。
15%ぐらいのダイエットになるとおもいます。650gぐらいになるかなぁ・・・?アウターなみです。
あすは腰下を組み込みしましょう^^
プチットお願いします。